ICLSとは

「ICLS」とは「Immediate Cardiac Life Support」の頭文字を取った略語です。

突然の心停止に出会った時にどのように対処すべきか、というコースの学習目標を端的に示しています。

ICLSコース

 医療従事者のための蘇生トレーニングコースです。緊急性の高い病態のうち、特に「突然の心停止に対する最初の10分間の対応と適切なチーム蘇生」を習得することを目標としています。講義室での講義はほとんど行わず、実技実習を中心としたコースです。受講者は少人数のグループに分かれて実際に即したシミュレーション実習を繰り返し、約1日をかけて蘇生のために必要な技術や蘇生現場でのチーム医療を身につけます。
  日本救急医学会では、一定の基準を満たしたコースに対して「コース認定」を行っています。コースの指導者を養成するためのワークショップ開催や、指導者の学会認定も行っています。

DCLSコース

 近年、AED(自動体外式除細動器)の普及に伴う一般市民の救命処置に対する関心の高まりを背景に、歯科診療の領域においても歯科医師の主導によって診療スタッフによる救命処置が行えるような備えが、求められつつあります。
 医療従事者に対する救命処置のoff the job trainingとして、日本救急医学会のICLSコースをはじめとした救命処置講習がすでに各地で開催されております。

 そこで、歯科・口腔外科医や歯科診療に従事するスタッフを対象として、心肺停止をはじめとして異物、アナフィラキシーなど患者急変への対応も含めた研修コースとして、歯科診療領域に特化させた救命処置講習であるDCLS(Dental Crisis Life Support/歯科救急危機対応)コースが展開されました。

 

日本救急医学会ICLS

ICLSに関して詳しくはこちらへ